この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ionic4でのandroidアプリ開発環境 [2018/10/06] adash333 [Windows8.1でIonic4からCapacitor経由でAndroidアプリを作成する方法] |
ionic4でのandroidアプリ開発環境 [2018/10/07] (現在) adash333 [Windows8.1でIonic4からCapacitor経由でAndroidアプリを作成する方法] |
||
---|---|---|---|
ライン 84: | ライン 84: | ||
===== Windows8.1でIonic4からCapacitor経由でAndroidアプリを作成する方法 ===== | ===== Windows8.1でIonic4からCapacitor経由でAndroidアプリを作成する方法 ===== | ||
+ | |||
+ | 2018/10/7現在、筆者は実行できておりません。Ionic4とCapacitorがbeta版から正式リリースになるまで、個人的にはあまりお勧めしません。 | ||
(開発環境) | (開発環境) | ||
ライン 108: | ライン 110: | ||
</code> | </code> | ||
- | ==== 2. cordovaを用いたandroidアプリの作成 ==== | + | ==== 2. @ionic-native3種をアンインストール ==== |
<code> | <code> | ||
- | ionic cordova prepare android | + | npm rm @ionic-native/core @ionic-native/splash-screen @ionic-native/status-bar |
- | ionic cordova build android --prod | + | |
</code> | </code> | ||
+ | |||
+ | src/app/app.module.tsとsrc/app/app.component.tsの修正 | ||
+ | |||
+ | ==== 3. Capacitorのインストール ==== | ||
+ | |||
+ | <code> | ||
+ | ionic integrations enable capacitor | ||
+ | ionic build | ||
+ | ionic capacitor add android | ||
+ | ionic capacitor copy android | ||
+ | </code> | ||
+ | |||
+ | ==== 4. Capacitor経由でAndroidアプリの作成 ==== | ||
+ | |||
+ | 以下を見ると、2018/10/7時点では、ionic cordova build android のようなコマンドは使えず、Android Studioからapkファイルを作成しないといけないらしい。。。 | ||
+ | |||
+ | (これは、Ionic4もCapacitorもbeta版だからなのか、それとも、IonicもCpacitorもPWAに対応しているから、そもそもAndroidアプリにするまでもなく、PWAとしてカメラなどを使っていくからなのか。。。) | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 参考:https://capacitor.ionicframework.com/docs/basics/building-your-app/ | ||
+ | |||
+ | |||
+ | <code> | ||
+ | npx cap open android | ||
+ | </code> | ||
+ | |||
+ | この後は、AndroidStudioでapkファイルを作成するらしいです。。。(途中) | ||
+ | |||
+ | |||
app-debug.apkファイルが作成されるので、そのapkファイルをandroidスマホにインストールすることができます。 | app-debug.apkファイルが作成されるので、そのapkファイルをandroidスマホにインストールすることができます。 | ||