ユーザ用ツール

サイト用ツール


neuralnetworkconsole_sony

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
neuralnetworkconsole_sony [2017/08/20]
adash333 [見出し]
neuralnetworkconsole_sony [2018/10/07] (現在)
ライン 1: ライン 1:
 ===== NeuralNetworkConsole(SONY) ===== ===== NeuralNetworkConsole(SONY) =====
-Windows8.1、10専用のディープラーニング用ソフト。 +NeuralNetworkConsoleたは、Windows8.1、10専用のディープラーニング用フリーソフトです 
-2017年8月に公開された。使ってたい。+ 
 +2017年8月に公開され、pythonのなどのプログラミングコードを一切書かずに、このソフトのみで、マウスでクリックしり、数値をちょこっといじったりするだけで(GUI操作のみで)、画像分類などの機械学習を行うことができます 
 + 
 +GPUも利用できるらしいです。 
 + 
 +私のような初心者には打ってつけの機械学習フリーソフトと思われます。 
 + 
 +Kerasと同様、画像の前処理も、このソフトがある程度のことをやってくれます。 
 + 
 +デメリットは、Macや、Windows7では利用できないところでしが、2017年11月に、Neural Network console Cloud(詳細につては[[NeuralNetworkConsoleCloud(SONY)]]をご覧ください)が発表され、WebブラウザChromeさえインストールすれば、WEB上で機械学習を行うことができるようになりました
  
 <​html>​ <​html>​
-<iframe width="​640" height="​360" src="​https://​www.youtube.com/​embed/​1AsLmVniy0k" frameborder="​0"​ allowfullscreen></​iframe>​+<iframe width="​560" height="​315" src="​https://​www.youtube.com/​embed/​v1IcFmk0Fq4" frameborder="​0" gesture="​media" allowfullscreen></​iframe>​
 </​html>​ </​html>​
 +
 +2017/​11/​15に、Version1.1となりましたが、上記とほぼ同様の方法でインストールすることができます。
 ==== 必要なもの 2017/​8/​18時点 ==== ==== 必要なもの 2017/​8/​18時点 ====
 (1)Windows 8.1 または、 Windows 10 (64-bit)\\ (1)Windows 8.1 または、 Windows 10 (64-bit)\\
ライン 18: ライン 29:
 http://​marsee101.blog19.fc2.com/​blog-entry-3886.html\\ http://​marsee101.blog19.fc2.com/​blog-entry-3886.html\\
 ソニーのNeural Network Console をやってみた1 ソニーのNeural Network Console をやってみた1
 +
 +==== 自前のデータでNeuralNetworkConsole(SONY)で画像分類 ====
 +
 +このソフトのよいところは、画像を用意しておけば、pythonのコードを一切書くことなく、画像の前処理もやってくれるところにあると思われる。
 +
 +自前のデータでNeuralNetworkConsole(SONY)で画像分類(1)\\
 +http://​twosquirrel.mints.ne.jp/?​p=19813
 ===== 参考 ===== ===== 参考 =====
 公式マニュアル\\ 公式マニュアル\\

neuralnetworkconsole_sony.1503211447.txt.gz · 最終更新: 2018/10/07 (外部編集)