====== ビットコインを買う方法 ====== まずはリスクを知ることが大切です。 ===== 0.ビットコインを購入するリスク ===== ビットコインがどういう仕組みか分からないうちは、個人的に、ビットコインの購入はお勧めしません。ビットコインを購入することは、投資ではなく投機(ギャンブル)です。 しかし、宝くじのつもりでビットコインを買ってみたいと思う人もいるのも事実です。 日本では、2017年4月に、いわゆる仮想通貨法が制定されたため、かなり容易にビットコインを購入することができるようになりましたが、安全面ではまだまだだと思います。 筆者が2018年1月26日にコインチェックの口座を開設申請をしたその2日後に、コインチェック取引所は、顧客の口座からの出金を凍結しました。 ビットコイン自体は、「きちんと対策していれば、滅多なことでなければ盗まれない」と言えると思いますが、ビットコインを持っていることの主なリスクは、以下の3つになると思われます。 -ビットコインの下落リスク -取引所の信用リスク -ビットコインを盗まれるリスク 一つ目のビットコインの下落リスクは誰でも予想できていると思われます。しかし、この2番目と3番目は、以外と忘れがちなリスクです。基本的に日本でビットコインを購入する場合は、99%の人が、取引所に「秘密鍵」(財布の鍵)を預けた状態になっていると思われます。秘密鍵を自分で保管する方法もあるのですが、その場合も、3番目の「泥棒に秘密鍵を盗まれて、財布の中身のビットコインを盗られてしまうリスク」は存在します。 例えば、コインチェック取引所に100万円を入金して、ビットコインの取引をしていた顧客Aさんがいたとしましょう。2018/1/28のコインチェック事件から後は、少なくとも2月12日までは、日本円の出金ができません。つまり、最悪の場合、例えば、コンチェック取引所が閉鎖されてしまった場合は、コインチェック取引所に入金した100万円は、1円たりともAさんに戻ってこない可能性があります。 ちなみに、[[マウントゴックス事件(2014年)]]の顧客は、2018年1月現在、1円も引き出せていないと言われています。 ということで、取引所は、できるだけ信用できそうな取引所を、複数、開設しておき、取引も資産を分散して行う方法がお勧めです。 ===== 1.取引所で口座開設の申請をする ===== 取引所のホームページへ行き、口座開設の申請を行います。 ==== ビットフライヤー取引所 ==== 2017年12月時点では、ビットフライヤー取引所と、コインチェック取引所が最大手でした。しかし、2018年1月にコインチェック事件がおこり、顧客が少なくとも一定期間、自分のコインチェックの口座にある日本円を出金できない事態となっていますので、「何が起こるか分からない。」のが仮想通貨の怖いところです。 bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で [[https://bitflyer.jp?bf=hqxkrib5|ビットフライヤー取引所]] メールアドレスと運転免許証だけで、数分で口座を開設することができます。 取引をするためには、銀行口座からビットフライヤーの自分の口座に入金する必要があります。 ネットバンクの口座を持っていれば、入金手数料が324円かかります(高い!)が、口座開設したその日から取引を行うことができます。 クレジットカードで入金することもできますが、手数料が半端なく高いので、お勧めしません。 ちなみに、筆者は2018/1/20に、ビットコイン販売所で、0.01BTCを、14,224円で購入しました。その後、たった2週間くらいで約6000円の含み損を抱えています。。。 上記のバナーから口座開設していたけると、個人的にはとてもありがたいです。ですが、まずはデモ口座で取引を試してみることから始めて、くれぐれも、最初から、多額の取引はしないよう方がよいと思います。 ==== Zaif取引所 ==== [[https://zaif.jp?ac=oopkps2jxc|Zaif(ザイフ)取引所]]はテックビューロ株式会社が運営する仮想通貨取引所です。 ビットコイン以外のアルトコインも豊富だそうです。 ==== DMM Bitcoin取引所 ==== ===== 2.取引所から口座開設のお知らせがきたら、取引所の口座に入金する ===== 取引所から本人確認の簡易書留が自宅に郵送されますので、多くの取引所は、簡易書留が自宅に届いたら、取引開始可能となります。 取引所の中には、簡易書留にログインパスワードが記載されているものもありました。 ===== 3.取引所でビットコインを購入する(取引所によっては空売りもできるが、リスクは無限大) ===== あとは、取引所のサイトでポチっとクリックして購入するだけです。 販売所と、取引所がありますが、取引所の方が、手数料は低いようです。 筆者は、最初の取引は、とりあえず、販売所で購入しましたので、手数料(売値と買値の差が大きい)が割高でした。 ※投資に関する最終的な決定は、利用者ご自身の判断にてお願いいたします。 ===== 参考文献 ===== 2017.12.11 2018.01.29\\ 【販売所と取引所の違いは?】ビットコインで必須の知識!【仮想通貨】\\ https://bank-academy.com/money-iq/hanbaijo-torihikijo 50代からは「ネット足長おじさん」になったほうがいいかも\\ 口を出さずに金を出す! 星井七億の連載「ネットは1日25時間」。\\ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1702/04/news021.html ===== リンク ===== 前 [[テザーショック(2018年)]] 次 [[ビットコインチャートの見方超入門]] [[http://twosquirrel.mints.ne.jp/dokuwiki/doku.php/index.html#%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3|初めてのビットコイン目次]]