ユーザ用ツール

サイト用ツール


初めてのopencv3

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
初めてのopencv3 [2017/10/24] – [Image.sizeとnp.array.shape] adash333初めてのopencv3 [2018/10/07] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 61: 行 61:
 </code> </code>
  
-cv2(OpenCV)の場合+cv2(OpenCV)の場合\\ 
 +cv2.imreadで画像を読み込む。このとき画像はBGRになっている。\\ 
 +OpenCVで読み込んだ画像のタイプはnumpy arrayになっているため、画像の縦横を調べるときは、Numpyのshapeメソッドを用いる。
  
 <code> <code>
行 107: 行 109:
 PILとNumpyの組み合わせ\\ PILとNumpyの組み合わせ\\
 以下は、NumPy配列の扱いとなります。 以下は、NumPy配列の扱いとなります。
-<wrap hi>+<code>
 from PIL import Image from PIL import Image
-from numpy import *+import numpy as np
  
-im  = array(Image.open('img.jpg').convert('L')) +# グレースケール画像にしてからNumpy配列に変換 
-print(im.shapeim.dtype)+im  = np.array(Image.open('img.jpg').convert('L')) 
 +print(im.shape
 +print(im.dtype)
 print(im) print(im)
-</wrap>+ 
 +# カラー画像のままNumpy配列に変換 
 +im  = np.array(Image.open('img.jpg')) 
 +print(im.shape) 
 +print(im.dtype) 
 +print(im) 
 + 
 + 
 +</code>
  
  

初めてのopencv3.1508828816.txt.gz · 最終更新: 2018/10/07 (外部編集)

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki