ユーザ用ツール

サイト用ツール


chainer2機械学習成果をwebで公開

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

次のリビジョン
前のリビジョン
chainer2機械学習成果をwebで公開 [2017/10/20] – 作成 adash333chainer2機械学習成果をwebで公開 [2018/10/07] (現在) – 外部編集 127.0.0.1
行 1: 行 1:
-===== 見出し ===== +===== Chainer2機械学習成果をwebで公開 =====
-+
  
-===== 見出し ===== +前回までで、公式Githubのtrain_mnist.pyを解説ながら、chainer2プログラミングの流れを追ってきました。
-+
  
 +機械学習結果をWebで公開する流れとしては、以下のようになります。
 +
 +  - train_mnist.pyの最後の方にモデルパラメータの保存のコードを追加
 +  - train_mnist.pyを再度実行
 +  - WebアプリケーションフレームワークFlaskのコードであるserver.pyの作成
 +  - templates/フォルダとstaticフォルダの作成
 +  - templates/フォルダ下にindex.htmlを作成
 +  - ローカル環境(自分のパソコン)でserver.pyを実行して、Webブラウザで動くことを確認
 +  - (Heroku、AWSやさくらインターネット)デプロイして、Webで公開
 +
 +具体的な方法は、以下の記事の後半をご覧下さい。(自分のパソコンでserver.pyを実行するところまでとなります。)
 +
 +「Chainer v2による実践深層学習」を写経してみる(1)MNIST-NN\\
 +http://twosquirrel.mints.ne.jp/?p=20034
 +
 +
 +===== 参考文献 =====
 +ChainerとFlaskで作る機械学習デモアプリ 前編 モデルの作成と保存
 +2017/10/6
 +https://recipe.narekomu-ai.com/2017/10/chainer_web_demo_1/
 +
 +ChainerとFlaskで作る機械学習デモアプリ 後編 Webアプリの構築
 +2017/10/6
 +https://recipe.narekomu-ai.com/2017/10/chainer_web_demo_2/
 +
 +公式Github MNIST tag v2 chainer/examples/mnist/train_mnist.py
 +https://github.com/chainer/chainer/blob/v2/examples/mnist/train_mnist.py
 ===== リンク ===== ===== リンク =====
  

chainer2機械学習成果をwebで公開.1508509291.txt.gz · 最終更新: 2018/10/07 (外部編集)

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki