目次

Windows8.1にKeras2.0(Tensorflow1.4 backend)をインストールする方法

WindowsにAnaconda(64-bit)をインストールしたのち、Python 3.5で仮想環境を構築し、Tensorflow, Kerasの順番にインストールします。

(参考)

Windows8.1にKeras2.0をインストールしてMNIST

2017/7/18 2017/7/19

http://twosquirrel.mints.ne.jp/?p=18978

Windows7にKeras2.0をインストールしてMNIST

2017/7/18 2017/7/19

http://twosquirrel.mints.ne.jp/?p=19005

環境

Anacondaはインストール済みとします。


WindowsにAnaconda3をインストールする方法

Panasonic CF-RZ4

Windows 8.1 Pro(64-bit)

Python 3.6.1(Anaconda 4.4.0(64-bit))

1.Anacondaで仮想環境keras2の構築(python 3.5)

Windowsボタン>全てのプログラム>Anaconda3(64-bit)>Anaconda Promptを選択

以下のコマンドを入力して、keras2という名前の仮想環境(python 3.5)を構築します。

2017/11月時点で、KerasがPython3.6に対応していないので、pythonのバージョンは3.5にしておいてください。

python 3.6だと、kerasをインストールすることができません。

conda create -n keras2 python=3.5
(途中で何か聞かれたら、Enterを押す)
conda info -e
activate keras2

これで、仮想環境keras2(Python=3.5)が構築され、起動された状態となっています。

2.仮想環境keras2に、tensorflowをインストール

以下のコマンドを入力すると、2017/11/4時点では、Tensorflow 1.4がインストールされました。

pip install --ignore-installed --upgrade tensorflow

以下のコードを入力して、Tensorflowがインストールされたことを確認します。

python

>>> import tensorflow as tf
>>> hello = tf.constant('Hello, TensorFlow!')
>>> sess = tf.Session()
>>> print(sess.run(hello))

すると、以下のように「b'Hello, TensorFlow!'」と表示されます。

一旦、exit()でpythonを終了しておきます。

参考:https://www.tensorflow.org/install/install_windows

3.仮想環境keras2に、keras2.0をインストール

Tensorflow1.4をインストールした後に、以下のコードを入力して、keras2.0をインストールします。

pip install keras

すぐにインストールされました。

なお、Anacondaでkeras2仮想環境を構築する際に、python 3.6のまま構築すると、ここでインストールが失敗しますので、そのような場合は、python 3.5を指定して、再度、別の仮想環境を作り直して、TensorflowとKerasのインストールを行ってください。

以下のコマンドを入力して、KerasのバックエンドとVersionを確認します。

python
import keras
print(keras.__version__)
exit()

以下のように、Tensorflowバックエンドのkeras 2.0.9がインストールされたことが分かりました。

次は、Kerasで手書き文字認識MNISTに進んでください。

参考文献

TensorFlowをWindowsにインストール Python初心者でも簡単だった件

https://qiita.com/FukuharaYohei/items/d8f82c827e0bae70096a

How to check which version of Keras is installed?

https://stackoverflow.com/questions/46086030/how-to-check-which-version-of-keras-is-installed

リンク

次:

Kerasで手書き文字認識MNIST


目次

前:

Windowsで機械学習フレームワークを導入する方法