スポンサーリンク

実践Rails4 の準備

実践Rails4 を読んでいる。
Vagrantファイルをやってみたのだが、いきなりつまづいてうまくいかない。

CentOS7.2に、自分で

Ruby 2.1.2
Rails 4.1.0
MariaDB

をインストールして、やってみようと思う。

https://adash333.wordpress.com/2016/01/14/windows7%E3%81%A7%E3%80%81virtualboxcentos7-2nginxunicorn%E3%81%A7rails%E6%9C%AC%E7%95%AA%E7%92%B0%E5%A2%83/

にしたがってやってみる。

VirtualBox内と、コピペできるように設定。

rbenv install 2.1.2

のところで、
installing ruby-2.1.2.. でとまってしまう。以前はこれでできたのに。。。

http://nijilog.info/2014/06/16/325
CentOSに ruby と gem と chef をインストールする
2014.06.16

を見て、トライしてみる。(Ruby 2.1.2 のインストール)

 

create user 'rails’@’localhost’ identified by 'vagrant’;
create user 'vagrant’@’localhost’ identified by 'vagrant’;

grant all privileges on rails_app.* to 'rails’@’localhost’ identified by 'vagrant’;

grant all privileges on rails_app.* to 'vagrant’@’localhost’ identified by 'vagrant’;

 

Aptana Studioのインストールと日本語化

http://mrs.suzu841.com/tebiki/sl/61/aptana-studio3.html

su vagrant
cd ~
rails new baukis -d mysql –skip-test-unit

●共有フォルダの設定

http://qiita.com/HirofumiYashima/items/6044cfc64cfa3e84f97c
【 Virtual Box 】共有フォルダを介して、ホストOS(Windows 7) と ゲストOS(Debian/ MathLibre)でファイルやりとりするための設定
VirtualBoxVirtualBox625共有フォルダ共有フォルダ1仮想環境仮想環境15環境構築環境構築131LinuxLinux3390
HirofumiYashimaが2014/07/02に投稿(2015/09/11に編集)

 

Windowsで、c:/rails/baukis

CentOSで

chmod 777 /mnt/baukis
ls -ld /mnt/baukis
mount -t vboxsf baukis /mnt/baukis

 

TeraTerm
cd /media/sf_baukis/baukis

chmod 777 /media/sf_baukis/baukis # -> 意味なかった

bin/spring binstub rspec

●databaseの設定

http://qiita.com/itkrt2y/items/4ea5bfe90ca65e4a9ebd
RailsのDBをMySQLにする方法
itkrt2yが2013/05/21に投稿(2014/05/17に編集)

「{RailsRoot}/config/database.yml」
作業ユーザーのユーザー名、パスワードをそれぞれ「username」と「password」の所に書く。

rake db:migrate

できず。
http://d.hatena.ne.jp/minamijoyo/20150205/p2
を参考に。

Gemfileの書き換え
gem 'mysql2’, '~> 0.3.17’

bundle install
bin/rake db:create

bin/rake db:create RAILS_ENV=test

●Nginxのインストール
yum -y install epel-release

sudo yum –enablerepo=epel -y install nginx
なんかうまくいかないので、
http://kenzo0107.hatenablog.com/entry/2015/08/20/232126
を見てトライ

# vim /etc/yum.repos.d/nginx.repo

[nginx]
name=nginx repo
baseurl=http://nginx.org/packages/mainline/centos/7/$basearch/
gpgcheck=0
enabled=1

$ sudo yum install –enablerepo=nginx nginx

systemctl start nginx.service

 

————-
■nginxインストール

$ sudo yum –enablerepo=epel -y install nginx $ systemctl start nginx.service
$ systemctl enable nginx.service
$ firewall-cmd –permanent –zone=public –add-service=http
$ firewall-cmd –permanent –zone=public –add-service=https
$ firewall-cmd –permanent –zone=public –add-service=ssh
$ firewall-cmd –reload
$ ip a

これでも、ホストOS(Windows8.1)から、VirtualBox内のNginxには接続できるが、
rails(Webrick)には接続することはできない。

 

 

sudo firewall-cmd –add-port=3000/tcp

あ、これでホストOSから、VirtualBox内のrails(Webrick)にも接続できるようになった。

firewall-cmd –add-port=3000/tcp –zone=public –permanent

●VirtualBoxのエクスポート

他のパソコンでも同様の環境を作れるか?

http://www.maruweb.jp.net/wp/?p=2040
VirtualBoxバックアップ(仮想アプライアンス)

未分類

Posted by twosquirrel