スポンサーリンク

vagrantでcentos7.2-Rails(2)

vagrantでcentos7.2-Rails(1)の続きで、今度は、これをVagrant Box化してみたい。

http://qiita.com/woogy/items/2174939e96331f3deba7#box%E5%8C%96

の通りにやってみる。

rails destroy controller Home

環境変数のPATHに、

C:Program FilesOracleVirtualBox

を設定。(VirtualBox.exeのあるフォルダ)

コマンドプロンプトで、

vagrant halt

cd ..
vagrant package –base centos-rails

だめだった。

VirtualBoxを開いて、クローンを作る をクリックして、

centos-rails_default_1458534807018_51585

の名前をコピー。(実際はクローンは作成しない。)

コマンドプロンプトで、

vagrant package –base centos-rails_default_1458534807018_51585

かなり時間がかかるが、できそうかな?

centos-railsフォルダに、

package.box

という、約800MBのファイルが出来上がる。

vagrant box add centos7_rails422 package.box

vagrant box list

で、

centos7_rails422 が表示されればOK。

box自体は、

C:Usersxxxxxxxxxx.vagrant.dboxes

にあるらしい。

https://donow.jp/skillup/?p=1064

によると、この

package.box

を他のパソコンに移動して、

package.boxを保存したフォルダに移動して、

vagrant box add centos7_rails422 package.box
vagrant box list
vagrant init centos7_rails422
vagrant up

をすればよいらしい。(もちろん、あらかじめ、VirtualBoxと、Vagrantをインストールしておく。)

—————-

そのまま、自分のパソコンの別のフォルダでtry

cd:vm

mkdir centos_test

vagrant init centos7_rails422

vagrant up

だめだった。。。。

自分でVagrantファイルを作って、それを、vagrant upしようとすると、

default: SSH auth method: private key
default: Warning: Authentication failure. Retrying…

で止まってしまう。

●Vagrantfileを訂正

SSHキーがどうのこうの。。。

 

これ、もう本当にわからない。

 

http://qiita.com/jshimazu0820/items/9db49ce64478e82d511e

/home/vagrantのパーミッション を、755に変更?

chmod 755 /home/vagrant

だめだった。

——————-

https://github.com/NetCommons3/NetCommons3/wiki/vagrant-up-%E3%81%A7Authentication-failure.-Retrying…

の、「insecure_private_key」ファイルを削除。(大丈夫か?)

●ホストOSのコマンドライン

vagrant halt

vagrant up

●TeraTermでログイン

127.0.0.1 , 2222, vagrant, vagrant

curl https://raw.githubusercontent.com/mitchellh/vagrant/master/keys/vagrant.pub > /home/vagrant/.ssh/authorized_keys

このあと、コマンドプロンプトを見てみると、

とできたよう。かなりややこしい。

vagrant halt

vagrant up

なぜだが、ホストOSとゲストOSでファイル共有ができなくなっており、コマンドプロンプトに出る指示が難しすぎて実行できない。

http://zero-config.com/centos/virtualbox_guest-additions.html

を見ながらやってみる。

sudo yum  -y install kernel-devel kernel-headers
だめだった。
http://tanacasino.hatenablog.com/entry/2014/08/15/111014
コマンドプロンプトで、
vagrant plugin install vagrant-vbguest
vagrant vbguest
これで、
ホストOS(Windows)の、c:vmcentos_test
と、
ゲストOS(CentOS7)の、/vagrant/
の中身が共通となった。
●Railsアプリを作成して、WEBRickを起動しても、
localhost:3000で見えず。
http://192.168.33.10:3000
でもダメ。(nginxをインストールすれば、
192.168.33.10でnginxのトップページは見られたのに。。。)

なんかまたグダグダになってきた。もう、毎回、あきらめて、4時間かけて、Rails環境構築か。。。

私にはVagrant難しすぎる。

これかな?だめ。やっぱりだめ。Vagrantあきらめる。

未分類

Posted by twosquirrel