スポンサーリンク

つんでれんこの設定

開発終了している「つんでれんこ」ですが、まだまだお世話になっています。

Windows Movie MakerでWMMファイルを作り、それをつんでれんこにドロップしたが、なぜか音声が出ない。

ググってみたところ、

http://ys0775.blog113.fc2.com/blog-entry-265.html

のページを見つけた。もしかすると

QuickTime

をインストールすればよいのだろうか?いや、すでにインストールしてあった。

よって、上記のページの「tdes144」をダウンロードして使ってみた。

やっぱり音が出ない。。。がーん。

あきらめて、youtubeにアップロードした動画をCraving Explorerでmpeg形式でダウンロード。

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=JSqmcKUNgIg&w=448&h=252&hd=1]

これをダウンロードすると、mpg形式となる。そのままニコニコ動画にアップロードしてみる。

【ニコニコ動画】【MMD】ほいさっさあ【FX】

どこかに書いてあったが、やはり画質がかなり悪くなってしまう。仕方ないか。。。

ニコニコ動画の規約?を見ると、どうやら、wmvなども条件(CBRの意味がよく分からない。。。)によってはアップロードできるらしい。

wmvファイル(80MB)のままアップロードしてみたが、画質が非常に悪かった。

やはり、できればつんでれんこでエンコードしたい。。。しかし音声が、、、

http://maruta.be/enjoymmd/1 に書いてあるとおりにaviファイルから、つんでれんこでエンコードすると、今までのように普通に音声が入ってエンコードされた。

Windows Movie Makerでwmv出力してからつんでれんこを使ってエンコードすると、音声が消えてしまうらしい。

Premiere Elementsあたりを使うのがベストではあると思うが、フリーソフトだと、AviUtlか、NiVEか?むむむ。

今のところの結論として

<youtubeの場合>

Windows Movie Maker (2010年版)から直接アップロード

<ニコニコ動画の場合>

1.先に音声(wav)を作り、MMDにいれてから、MMDでavi出力して、つんでれんこでエンコード。

2.MMDで動画のみavi出力、Windows Movie Makerで音声を加えてwmvで出力し、AviUtlで計算しながらがんばってエンコード。

(参考:http://adash333.wordpress.com/2010/10/22/aviutl%E3%82%92%E8%A9%A6%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%80%82/

といった感じか。