13w4d つわりも終盤?
こんにちは。
つわりも落ち着いてきましたので、第2子妊娠中の記録を残すためにブログを始めました。
今は13w4dで、次回の妊婦検診は来週の予定。
1ヶ月ぶりの検診ですので、お腹の中でベビーが元気にしているのかどうかが心配です。
胎動は、たまーに、下腹部でもぞっとする感じがあるのですが、まさかまだ早いよねーというような気もするし、よく分かりません。
どうか元気に育っててね!
つわりですが、4w頃から気持ち悪くなり始めました。
食べづわりとか吐きづわりとか、分類があるみたいですが、私の場合は、食べている瞬間以外はずーっと気持ち悪い。
お腹が空いていても、お腹が満たされていても、どういう状況でも気持ち悪い。
でも吐かない、というつわり。
途中、カレーライスが食べられそうにない日が1-2日ありましたが、それ以外は気持ち悪いと思いながらも何でも食べられました。
ただ、量はいつもより少なめ。
食べすぎると、ものすごく気持ち悪いのです。
今回のつわりは、神食☆と言えるほどのものはなかったのですが、酸っぱいものを食べた後は、少し爽やかな気分になれました。
柑橘類のシロップ漬け(セブンイレブン)とか、
冷凍フルーツ(セブンイレブン)とか、

この冷凍フルーツシリーズは本当にイイ!!
南蛮漬けとか、
レモンパスタ(タリーズ)とか。
飲み物は、基本的に水を飲むようにしていましたが、受け付けないときには、レモンや柚子で酸っぱくした炭酸水を飲んでいました。
妊娠前はカフェインレスコーヒーが大好きで、1日3回とか飲んでいましたが、つわり中は全く美味しく感じなくて、1日1杯程度。
ルイボスティーがいいかと思って買ってみましたが、後味が気持ち悪くて、これも1日1杯程度。(買ったからには飲む!)
ここ最近、ローズヒップ・ハイビスカスティーというのを成城石井で購入したのですが、これが爽やかで気に入っています。
体重は、妊娠前のものが微妙なのですが、もしかして1kgくらい減ったか、全く変化ないかくらい。
検診では、とりあえず、妊娠前の体重を1kgサバ読んだので、今はほとんど変化ないということに表向きなっています。
第1子妊娠中に体重が16-17kgくらい増えてしまって、安産とはいいがたいお産でしたので、今回は気を付けたい!
そろそろ食欲がむくりと目を覚ましかけている感覚があるので、これまで通りの食事量を維持したいと思います。
頑張ろう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません