サルでもわかるWEBプログラミング

フリーソフトのみでホームページ作成

ユーザ用ツール

サイト用ツール


00.ionic4:03.ionic4で計算アプリ


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
00.ionic4:03.ionic4で計算アプリ [2019/02/13] – [Ionic4で計算アプリ] adash33300.ionic4:03.ionic4で計算アプリ [2019/02/13] (現在) – [新規Ionic4アプリの作成] adash333
行 1: 行 1:
 ====== Ionic4で計算アプリ ====== ====== Ionic4で計算アプリ ======
- ---//2019/02/13 更新//+ ---//2019/02/12 更新//
  
 Ionic4アプリ第1弾として、計算アプリを作成してみたいと思います。 Ionic4アプリ第1弾として、計算アプリを作成してみたいと思います。
-以下の本のタイマーアプリ、Ionic4で実装したいと思います。+以下の本を参考にさせいます。 
 <html> <html>
-<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=i-doctor-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B06XT19H2D&linkId=e6dcf996242fef1f42f5c9f20f2845ca"></iframe>+<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=twosquirrel-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B06X41LVCB&linkId=5030fbaf2330bf6c6ef9b13e8559301d"></iframe>
 </html> </html>
  
 +この本の第5章「スタンドアロンアプリを作る」を、Ionic4(Angular7)で写経してみます。
  
 ===== すること ===== ===== すること =====
行 64: 行 66:
 ionic serve ionic serve
 </code> </code>
-{{:00.ionic4:pasted:20190210-150425.png}} +{{:00.ionic4:pasted:20190213-071108.png}} 
-なお、サーバを停止するためには、Ctrl+C, Y, Enterの操作を行います。(Ubuntuだと、Ctrl+Cのみですぐにサーバ停止します。)+なお、サーバを停止するためには、Ctrl+C, Y, Enterの操作を行います。 
 + 
 + 
  
 ===== src/app/home/home.page.htmlの編集 ===== ===== src/app/home/home.page.htmlの編集 =====


00.ionic4/03.ionic4で計算アプリ.1550039584.txt.gz · 最終更新: 2019/02/13 by adash333

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki