(このページの内容はトップページと同じ内容です。)
ホームページの本文やリンクや画像の配置は、HTML(エイチティーエムエル)というプログラミング言語で記載します
GitHub(ギットハブ)というサイトで、初めてのホームページを公開してみましょう。もちろん無料です。
このようなホームページを作成して、公開します。
https://adash333.github.io/html001/
ソースコード
1.パソコン
当サイトではWindowsパソコンで行いますが、今回はMacでも全く同じ環境です。
スマホでもできなくはないですが、やはり、パソコンでキーボードで打ち込むのが良いと思います。
このサイトをスマホで見ながら、パソコンで打ち込んでいく(写経していく)のがベストかと思われます。
2.Webブラウザ
今、このサイトを見ているソフトです。Edge, Internet Explorer, Chrome, Firefox, Safariなどですが、Chromeがお勧めです。
ぜひ、この機会に、https://www.google.co.jp/chrome/から、Chromeをインストールしてみてください。
いきなり英語でとっつきづらいですが、以下のリンクから、Githubというサイトに登録します。
GitHubにアカウント登録をすると、ログイン後の画面になりますので、画面右上の「+」ボタンをクリックして、さらに、New repository をクリック。
すると、以下のような画面になるので、「creating a new file」をクリックします。
以下のような真っ白な画面が出てきます。
<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>初めてのホームページ</title> </head> <body> <h1>初めてのホームページ</h1> <p>GitHubで公開</p> </body> </html>
以下のような画面になるので、画面右上の方にある、「Settings」をクリック。
公開されているホームページアドレス(URLといいます)は、Settings画面から確認することができます。
私の場合は、https://adash333.github.io/html001/ がリンクとなり、実際、以下のようになりました。
これで、初めてのホームページが公開できました。以外と簡単だったのではないでしょうか?
このサイトは、このような感じで、Windowsパソコンで基本的にフリーソフトのみで一つずつWEBサイトなどを作って公開していき、そのときに必要なHTMLなどを(一部)解説していくということをやっていきたいと思います。
このサイトを見ながらでもできますが、やはり、初心者用の本を何冊か読んで写経(自分の手で打ち込んでみる)していくのが一番です。
たくさんの素晴らしい本がありますが、WEBプログラミング初めての方に1冊だけお勧めするとしたら、以下の本となります。
https://www.sejuku.net/blog/1046
WEBアプリケーションのサービスの仕組みを図解を使って徹底解説
2015年 by 侍エンジニア塾ブログ編集部
https://saruwakakun.com/html-css/basic