サルでもわかるWEBプログラミング

フリーソフトのみでホームページ作成

ユーザ用ツール

サイト用ツール


00.科学的根拠に基づく教育:53.国際バカロレア


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
00.科学的根拠に基づく教育:53.国際バカロレア [2024/03/19] – [見出し] adash33300.科学的根拠に基づく教育:53.国際バカロレア [2024/03/23] (現在) – [見出し] adash333
行 10: 行 10:
 https://kotaenonai.org/blog/satolog/842/ https://kotaenonai.org/blog/satolog/842/
 体験型学習・調べ学習と探究型学習の違いとは?~国際バカロレアのIBワークショップから~ 2015 体験型学習・調べ学習と探究型学習の違いとは?~国際バカロレアのIBワークショップから~ 2015
 +
 +https://www.blog.studyvalley.jp/2021/10/29/ibl/
 +海外の探究(Inquiry Based Learning)ってどんなもの?日本の探究学習との違いも解説 2021
 +
 +
 +https://www.youtube.com/watch?v=SHYRtQQ8RLw
 +学校教育における「探究」とは(基礎編)
 +
 +https://www.core-net.net/g-edu/issue/7/
 +「探究」(Inquiry)
 +
 +https://www.schoolnetwork.jp/jhs/maniax/2019-08/index.php
 +国際バカロレアについて
 +
 +
 +
 +
 +===== デメリット =====
 +
 +https://blossominto.com/ibdp07192020/
 +バカロレア 国際バカロレア
 +国際バカロレアは意味がないのか?日本に浸透しにくい3つの理由からデメリットを知る
 + 2020-07-19
 +
 +
 +
 +
 +===== 概念型カリキュラム =====
 +
 +https://askoma.info/2022/08/13/9135
 +2022.08.13 読書
 +[読書]概念型カリキュラムの丁寧な解説と教師の成長の手引き。H.リン.エリクソン他『思考する教室をつくる 概念型カリキュラムの理論と実践』
 +
 +
 +
 +
 +===== Math =====
 +
 +https://comoraki.com/ib-diploma-math-guide/
 +国際バカロレア数学の完全ガイド|AAとAIの選び方|解析とアプローチ vs 応用と解釈
 +2023
 +
 +
 +https://note.com/zundamochii__/n/n127936fdf2b9
 +【IB DP】Mathematics AA? AI? 違いを現役IB生が語る
 +2022年9月11日 04:13
 +→ AA HL を選択するのが良さそう
 +
 +
 +https://univ-it.net/blog/2023/10/24/math-teaching-tips/
 +IB Mathの攻略法!高得点取得者によるアドバイスとは?
 +2023年10月24日
 +
 +https://iblog-42.com/test-10/
 +【国際バカロレア/IB】IBのMath(数学)では何を学ぶの?レベルと難易度は?
 +2023
 +
 +https://iblog-42.com/test-9/
 +【国際バカロレア/IB】Math(数学)で7を取るためのコツとは?実際にMathで7を取った私の勉強法
 +2023
 +
 +お勧め本
 +  -Haese Mathematicsの教科書二冊
 +  -Revision Village
 +  -Cambridge出版のIB Math HL Exam Preparation Guide
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +
 +https://www.tckwshop.com/tckblog/ib-math-hl-preparation/
 +IB Math HLを履修するまでにやっておくべきこととは?
 +
  
  


00.科学的根拠に基づく教育/53.国際バカロレア.1710845149.txt.gz · 最終更新: 2024/03/19 by adash333

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki