Unity5の教科書をやってみる(2)Androidでナビゲーションバーを表示
http://twosquirrel.mints.ne.jp/?p=11834
前回、下記の本のChapter3のルーレットゲームを写経した。
(環境)
Windows8.1
Unity 5.4.3f
Androidアプリが、全画面表示になってしまって、このままではアプリが終了できないので、少しいじってみる。
(1)
ヒエラルキービューで、右クリックして、Create Empty
Assetsビューで、右クリックして、C# Scriptを、「GameSystem」という名前で新規作成
using UnityEngine; using System.Collections; public class GameSystem : MonoBehaviour { // Use this for initialization void Start () { Screen.fullScreen = false; } // Update is called once per frame void Update () { // プラットフォームがアンドロイドかチェック if (Application.platform == RuntimePlatform.Android) { // エスケープキー取得 if (Input.GetKeyDown(KeyCode.Escape)) { // アプリケーション終了 Application.Quit(); return; } } } }
GameSystem.cs を、GameObject にドラッグ&ドロップ (←これが、私は忘れやすい!)
これで、ナビゲーションバーが表示されるようになった。(Arrows M03 で確認。)
バックボタンでアプリが終了するようにもなった。わーい!
P-02Eでは、もともと物理ボタン(back, home, 設定)が附属しているので、新たにナビゲーションバーは表示されなかった。
(参考)
Unity5でナビゲーションバーを表示する
2015年04月30日
http://freelyapps.blog.jp/archives/1027868840.html
20160123 【Unity】Unity 5.3以降でAndroidのStatus Barを表示する方法
http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2016/01/23/041430
UnityでのAndroidバックボタン対応
WassyPG
2016年10月02日に更新
http://qiita.com/WassyPG/items/12030494688cba02ce1b
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません