スポンサーリンク

Windows8.1でPythonのWEBフレームワークFlaskを試してみる

Python機械学習プログラミングを読んでいる。さっぱりわからん。なぜか、FlaskというWEBフレームワークが出てきたので、試してみた。

(環境)Windows8.1
Anaconda (pipが使用できる)

(参考)

How to Setup Flask in Windows

https://youtu.be/98JY6MvumVs

上記の通りにやってみる。

(1)c:/py/flaskapp というフォルダにインストールすることにする。

pip install virtualenv

cd c:/py/flaskapp

virtualenv flask

mkdir app

cd app

mkdir static

mkdir templates

(2)app フォルダの中に、

app.py ファイルを作成。

ここから、次のブログにしたがって行っていく。

(参考)

2016/05/16更新 [Python] 軽量WebフレームワークのFlaskに入門(準備、起動、HTML、静的ファイル、GET、POSTなど)
http://www.yoheim.net/blog.php?q=20160505

d

cmd.exe で、

python app.py

と入力して「Enter」

ブラウザで、

http://localhost:5000/

を開く。

(3)レイアウトの作成

次は、

ウェブアプリケーションフレームワーク Flask を使ってみる
ynakayamaが2015/01/28に投稿(2015/01/29に編集)
http://qiita.com/ynakayama/items/2cc0b1d3cf1a2da612e4

の通りにやってみる。

● app.py の書き換え

● Bootstrapのダウンロード

Bootstrap
http://getbootstrap.com/

から、bootstrap-3.3.7-dist.zip をダウンロードして展開して、

app/static/ フォルダの中に保存。

● app/templates/ フォルダの中に、layout.html を作成

● app/templates/ フォルダの中に、index.html を作成

● cmd.exe で、python app.py

● ブラウザで、 localhost:5000

名前のところに、おさるさん と入力して、送信する をクリックすると、以下のような画面になる。

うまくいったようである。

Python

Posted by twosquirrel