劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~

劇場版マクロスFの後半。
前半は映画館で見て、DVDのみ持っていたが、後半は映画館まで見に行く気は起こらなかった。
しかし、やはりマクロスFファンの気持ちは抑えきれず、発売日にブルーレイを通販で購入。
境界線上のホライゾン

2011年10月期のアニメが始まった。
第1話を見た感想であるが、私好みのアニメがまたもう一つ見つかった。
境界線上のホライゾン
というアニメであるが、戦闘系、学園系、ぷるんぷるん系、ライトノベル系 ...
侵略!?イカ娘(2期)が始まった

2011年7月-9月は、結局、
(1)うさぎドロップ
→ 最高!これを見た後は嫌なことも全部忘れることができました。こころあたたまるアニメ。
(2)TIGER & BUNNY
→ ...
幼児向けアニメで泣いてしまった、、、

私くらいの年齢でアニメを見ているだけでも恥ずかしいのに、さらに、3歳ぐらいの女の子向けアニメを見てしまっている。
スイートプリキュアである。
プリキュアは、2010年のハートキャッチプリキュアから見ている。
2011夏アニメ

ニコニコ動画の夏アニメ紹介動画を見たところ、今期は私の好みに合うアニメはないのかなとがっかりしていたのだが、今期も見つかりました!
絶対見たいアニメ!
第1話を見た感想。
...
まどかマギカメモ

魔法少女と魔女の数を計算すると、、、
やはりこれのインパクトが一番強かった。
puella magicaのMMDモデル

最近は、人気のあるアニメのキャラのMMDモデルが作られるようになってきた。(非公式ですが、、、)
TIGER & BUNNYのMMDモデルも、既にいくつか発表されている。
というか、どれも質が高する。
まどかマギカ

11,12話を見た。
最高でした。
魔法少女まどか☆マギカ

関連動画がニコニコ動画でランキングに良く入っているので、なんだか人気らしいということは知っていた。
しかし、キャラクターの顔がかわいすぎて、あまり見る気がおこらず、特に気にとめていなかった。
2011年Q1期アニメ(3)

<べるぜバブ>
強いヤンキー高校生が魔王の赤ちゃんを育てる物語。
「少年ジャンプ」ではBLEACHしか見ていなかったが、第1話はかなり面白かった。
<お兄 ...