Herokuにrailsをtry6回目
Windows 8.1
https://www.youtube.com/watch?v=mabGJ-vuABc
を見る。英語、、、
(1)ruby 2.1.5-p273-x64のインストール
http://rubyinstaller.org/downloads/archives
途中、「Rubyの実行ファイルへ環境変数PATHを設定する」をチェックしておく。
(2)railsをインストール
http://rubyinstaller.org/downloads/
コマンドプロンプトを開いて、
ruby -v
c:/devkit/devkitvars
set SSL_CERT_FILE=c:/Users/(ユーザ名)/cacert.pem
gem install rails –version “4.2.1” –no-rdoc –no-ri
-> 33 gems installedとのこと。
rails -v
すると、
無事、Rails 4.2.1がインストールされた。
http://railstutorial.jp/chapters/beginning?version=4.2#cha-beginning
を見ると、rails 4.2.2 だったので、
gem install rails –version “4.2.2” –no-rdoc –no-ri
を行った。
Gemfileを変更して、bundle installすると、エラー。
http://qiita.com/shimoju/items/394818b4989b94680aaf
Windowsでgem installするとSSLエラーが出る場合の解決策
shimojuが2014/12/10にKobitoから投稿(2014/12/10に編集)
http://d.hatena.ne.jp/watanabe162/20111102/1320221943
2011-11-02
Windows 7にRails 3.1.1をインストール
上記の通りに、新しい証明書ファイルをダウンロードしたり、devkitとかいろいろやったら、
bundle installできそうな感じ。できたか?
だが、なんか、そのあとも、
rails server
すると、sqlite3がどうのこうのというエラーが出て、ググッたが、無理だった。
●別枠で、懲りずに、
http://railstutorial.jp/chapters/beginning?version=4.2#cha-beginning
をtry. cloud9上で、rails-tutorial を作成。
hello_app
は普通に作ることができず、rails-tutorial直下に作成。
Gemfileをチュートリアル通りに訂正したのち、先に、
bundle update
5分くらいかかる
そのあと、
bundle install
その後も、
http://railstutorial.jp/chapters/beginning?version=4.2#cha-beginning
の通りにやったら、Herokuにアップロードすることができた!
今までなぜできなかったのかがわからない。