スポンサーリンク

動画生成ソフト「Sora2」を使ってみた【Android】

ChatGPTの会社OpenAIがSora2という動画生成ソフトを2025.11.5に、Androidでも使えるようにしたとのことで、人生初の動画生成を試してみました。

スポンサードリンク

開発環境

Androidスマホ Pixel10
Androidアプリ Sora

ChatGPT Plus (月額 20 USD)

きっかけ

YouTubeで以下の動画に遭遇してSora2を試してみたくなりました。

Androidアプリ「Sora」をインストール

Playストアで、Sora2と入れて検索すると、以下のようなアプリSoraが出てくるので、これをインストール。

Googleログインして1個目の動画を生成する

私の場合は、ChatGPT Plusを契約している(月額約4000円)Googleアカウントでログインすると、そのままSora2を利用することかできました。

まず、名前を聞かれるので名前を考えて入力し、その後の画面で、一番下の真ん中のアイコン「+」をタップ。

すると、上のように、ChatGPTのように、動画生成のためのプロンプト(命令文)を入力する欄が出てくるので、今回は、

スマホで動画を編集する様子

と入力してから、右側の「+」をタップしました。

生成した動画を確認した後、公開する

プロンプトを入力してから、実際に動画が生成されるまでには、1〜2分かかかります。

画面の下の右から2番目の「ベル」のようなアイコンをタップすると、「アクティビティ」画面になり、動画が生成し終わったかどうかがわかります。

この画面の一番上の、「下書きの準備ができました」をタップすると、生成された動画を確認できます。

動画を確認後、右下の「投稿」を押すと、動画が公開されます。

作成した動画は、リンクを共有することで公開できます。今回の動画のリンクは以下となります。

https://sora.chatgpt.com/p/s_690ffb088c748191912ca51d190586a4

WordPressに埋め込みたい場合は、

  • 動画をダウンロード
  • YouTubeへアップロードして公開
  • YouTubeのリンクをWordpressに貼り付ける

といった面倒な手順を踏む必要はあります。

YouTubeにアップロードしてみました。

たった10秒のショート動画ですが、すごいです!!!

投稿動画は下の一番右側のアイコンをタップすると確認できる

ちなみに、動画の登場人物に言ってほしいことを、プロンプトに書き込むと、かなりの精度で言ってくれます。

以下のプロンプトでやってました。(閲覧注意)

かわいい女の子が「大好き!」と言ってにっこりする様子のアニメ

スポンサーリンク

AI,動画生成AISora2

Posted by twosquirrel