00.初めての医療統計rとezr:04.googlecolaboratoryでrプログラミング
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| 00.初めての医療統計rとezr:04.googlecolaboratoryでrプログラミング [2019/10/13] – [ソースコード] adash333 | 00.初めての医療統計rとezr:04.googlecolaboratoryでrプログラミング [2022/03/23] (現在) – [流れ] adash333 | ||
|---|---|---|---|
| 行 1: | 行 1: | ||
| ====== 04.GoogleColaboratoryでRプログラミング ====== | ====== 04.GoogleColaboratoryでRプログラミング ====== | ||
| | | ||
| + | [[00.初めての医療統計rとezr: | ||
| + | |||
| + | |||
| 前回は、[[00.初めての医療統計rとezr: | 前回は、[[00.初めての医療統計rとezr: | ||
| 今回は、[[https:// | 今回は、[[https:// | ||
| + | ===== 流れ ===== | ||
| + | |||
| + | (1)https:// | ||
| + | を、名前をつけて保存。(Rが使用できる設定になっている。) | ||
| + | |||
| + | (2)Rでプログラミング(tidyverseはあらかじめ入っている) | ||
| + | |||
| + | (3)以下のサイトで、Googleドライブ経由でipynbファイルをhtmlファイルに変換(googleログインが必要) | ||
| + | https:// | ||
| + | |||
| + | ===== 参考:tibbleとtribble ===== | ||
| + | # tibble, tribbleについては以下のページを参考に | ||
| + | # https:// | ||
| + | |||
| + | < | ||
| + | library(tidyverse) | ||
| + | d <- tribble( | ||
| + | ~ID, | ||
| + | 1, | ||
| + | 2, | ||
| + | 3, | ||
| + | 4, | ||
| + | 5, | ||
| + | 6, | ||
| + | 7, | ||
| + | ) | ||
| + | d | ||
| + | </ | ||
| + | csvファイルの読み込み | ||
| + | < | ||
| + | # データの取り込み | ||
| + | library(tidyverse) | ||
| + | d <- read_csv(" | ||
| + | d | ||
| + | </ | ||
| ===== ソースコード ===== | ===== ソースコード ===== | ||
| - | https:// | ||
| + | https:// | ||
| ===== 開発環境 ===== | ===== 開発環境 ===== | ||
| Windows10 Pro (1803) (OSは何でもよいです) | Windows10 Pro (1803) (OSは何でもよいです) | ||
| 行 14: | 行 52: | ||
| ===== GoogleColaboratoryでRプログラミングを行うようにする方法の大まかな流れ ===== | ===== GoogleColaboratoryでRプログラミングを行うようにする方法の大まかな流れ ===== | ||
| + | <方法1> ← 最もお勧めです | ||
| + | 以下のテンプレートへ行き、Googleログインして、『ファイル』>『ドライブにコピーを保存』を順にクリックすると、自分のipynbファイルとして、そのままRを利用することができます。 | ||
| + | |||
| + | https:// | ||
| + | |||
| + | {{: | ||
| + | |||
| + | <方法2> | ||
| 流れとしては、 | 流れとしては、 | ||
| 行 21: | 行 67: | ||
| となります。以下に、詳しく説明していきたいと思います。 | となります。以下に、詳しく説明していきたいと思います。 | ||
| + | |||
| ===== GoogleColaboratoryで新規ipynbファイルを作成 ===== | ===== GoogleColaboratoryで新規ipynbファイルを作成 ===== | ||
| 行 165: | 行 212: | ||
| ===== ソースコード ===== | ===== ソースコード ===== | ||
| - | https:// | + | https:// |
| 行 212: | 行 259: | ||
| 前:[[00.初めての医療統計rとezr: | 前:[[00.初めての医療統計rとezr: | ||
| - | + | 次:[[00.初めての医療統計rとezr: | |
| - | 次: | + | |
00.初めての医療統計rとezr/04.googlecolaboratoryでrプログラミング.1570954032.txt.gz · 最終更新: 2019/10/13 by adash333
