スポンサーリンク

UTAU+DOMINO+Timidi95+Audaciyによる作曲の流れ

自分の(絶対)音感が半音ずれていたために、昨日、挫折したDTM。

携帯電話の鍵盤でドレミファソラシドをひいて、耳を慣れさせた後、なんとか1フレーズは作った。

以下の方法で、ある楽器は左の耳だけから聞こえるように音を設定することができる。

(Audacityで音量の左右差が指定できる。)

蛇足だが、私の絶対音階を取り戻すため(そんなことができるのかどうか不明であるが)、

UTAUのメロディは、しばらくドレミファソラシドとすることとした。

歌詞を作るのもすごく苦手だし、、、

 

なお、詳しいことはよく分からないが、midiファイル(拡張子がdms)は、楽譜であって、

MIDI音源ソフト(?)によって、midiファイルから、wavファイルなどの音声ファイルを作成するらしい。

 

しかし、全てフリーソフトで、短時間に、ここまで簡単に作曲できてしまうとは、本当にいろいろな人に感謝してもしきれない。

ピアノ(とバイオリン、フルート、アルトサックス、ギターをほんの少し)しかやったことのない私には、ドラムが全然分からないのだが、

http://roundsquaretriangle.web.fc2.com/dtm/index_06.html

のページにDominoの楽譜をおいてくださっており、すごく参考にさせていただいた。

やはり、学ぶことはまねること。楽譜を公開してくださっている方にも感謝である。

 

●UTAU+DOMINO+Timidi95+Audaciyによる作曲の流れ

(1)UTAUでメロディを作曲。→「110824-002.wav」で保存。

(2)Dominoで伴奏1を作曲。→「110824-004b.dms」で保存。

(3)Dominoで伴奏2(左耳のみ用)を作曲。→「110824-004c.dms」で保存。

(4)Timidi95で、伴奏1と伴奏2のdmsファイルから、wavファイルを作成。

(5)Audacityに3つのwavファイルをドラッグして、以下のように、伴奏2の「110824-004c.wav」の

「Stereo, 44100Hz 32-bit float」の下の方にある、L R の間のマークをLの方へずらす。

(6)ヘッドホンでAudacityの再生を確認し、ファイル→mp3ファイルの書き出し で保存。

一応、互換性を重視で保存しておいたら、自分のwalkman(NW-E052)で聞くことができた。

(7)youtubeへアップロード

http://mp3tu.be/

を使おうと思ったら、なぜかつながらないので、今回のみ、WindowsMovieMakerからアップロード。

先にタイトルを作り、

再生時間を17.5秒にして、「110824-004.wav」を下の赤い丸で囲んだ部分あたりにドラッグ。

再生して確認して、下のyoutubeボタンをクリックしてyoutubeへアップロード。

適当に入力していけばアップロードできる。

あ、MP3TUBEと、たいして手間は変わらないかも、、、

(8)作曲を考えるときは、ぺんちゃんの不思議な鍵盤がすごく便利。

(本当は、2オクターブでもいいので、MIDIキーボードがほしいところではあるが、、、

値段は1万円くらいだが、いかんせん、場所がとられてしまうので購入に踏み切れない。)