購入したい記事があったのでnoteに会員登録してみた

の記事を購入したくなったのでnoteに登録しました。メールアドレスとパスワードと呼び名とアドレスの4つを設定すると登録可能。読まれる文章を書いてお金も欲しい!
コンピュータがどのように動いているのか知りたい

いろいろな本を読んでいますが、全然理解できません。
どうしたものか。
半導体ダイオード
トランジスタ
ブール代数
論理回路
組み合わせ回路
順序回路
コンピュ ...
Googleドライブ+Gmail+Googleフォトの容量が増えたのでGmailを処理

Googleドライブ+Gmail+Googleフォトの合計の無料枠は15GB。
写真整理目的に、一度、GoogleフォトのバックアップをONにしたところ、全体で91%になり、Gmailを開くたびに「アップグレード」の文字が ...
NTTフレッツ光を契約したらVPN接続ができなくなったため、IPv4をIPoEからPPPoEに変更たらVPNに再接続できた

仕事でVPN接続する必要があり、一週間ぶりに接続しようとしたら、突如VPN接続できなくてかなり焦った。最初、家のインターネット回線を光回線に変更したことが原因だと気づかず、サーバー側の方にサーバーを再起動までしてもらうという、非常にま ...
ERGO M575のマウスの丸い球体の動きがわるくなったので掃除→すごくねべらかに動くようになった

後面から、マウスボールを押すだけで、ボールが外れた、、、びっくり。。。
トラックボールのUSBワイヤレスマウスを購入

どうしてもトラックボールつきマウスが欲しくて、以前、「ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575」(Bluetoo ...
32インチ4KディスプレイDell「U3223QE」買っちゃった(約10万円)

USB-Cポートのあるノートパソコンからこの画面に表示される場合は、以下の2個のケーブルでOK(ノートパソコンのケーブルが1本不要になる)
ディスプレイの電源コード(上図の1番)ディスプレイのUSB-Cポート(上図の5番 ...
クレジットカードのチャージバツクをするとGoogleアカウントがBANされる

たとえ、Googleのサポート担当者に勧められてもやってはいけない。
2022年12月22日 06時00分ネットサービス
間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogl ...
オンライン会議(カフェ?)参加ルールの一例

講義をする側としては、講義を受ける側がカメラをoffにしていると、誰に向かってしゃべっているのか分からず、壁にむかってしゃべっている感じがして、モチベーションが下がります。ので、主催者の気分によっては、以下のような参加ルールを設けても ...