スポンサーリンク

Windows8.1で、VirtualBox(Cent OS 7.2)のインストール

とにかく、

https://blog.apar.jp/linux/3683/

の通りにやってみる。

(1)CentOS7.2のDVD.isoをダウンロード。

http://isoredirect.centos.org/centos/7/isos/x86_64/CentOS-7-x86_64-DVD-1511.iso

ダウンロード途中は4GBと表示されるのに、何回ダウンロードしても、1GBくらいのところでダウンロードが終了してしまう。よくわからない。

(2)VirtualBoxの設定

上記サイトを参考に。

名前はcentos72

メモリ 2GB

HDD VDI 15GB

ネットワークデバイス

VirtualBoxの centos72を右クリック > 設定 > ネットワーク で、

アダプター1:NAT
アダプター2:ホストオンリーアダプター

(3)CentOS7.2をインストール

大失敗。だめ。1GBじゃだめか?

次に、ダウンロードした、

CentOS-7-x86_64-DVD-1511.iso

をダブルクリック。すると、なぜかこんな画面になる。

これは意味がなかった。

いきなり最初からつまづくCentOS7.2 ひどい。。。

あきらめて、

CentOS-7-x86_64-Minimal-1511.iso

(620MB, これでさえダウンロードに15分くらいかかった)

をインストールすることにする。

以下、

http://qiita.com/woogy/items/2174939e96331f3deba7

の通りにやることを目標とする。

(4)最小限のインストールしか選択できない。。。

ネットワークをONにしつつ、「インストールの開始」

よくわからないが、素直にvagrant , vagrantで登録。

minimalだけど、インストールに15分くらい。

再起動すると、あら、殺風景な画面。

vagrantでログイン

「適当にPing」を打てるはずがなく、

続ける。

mkdir ~/.ssh
chmod 700 ~/.ssh
sudo yum install wget

なんかパソコンのくせに、すごく偉そうなんですが、、、

vagrantのパスワードを入力。

(管理者権限にするのに、管理者のパスワードではなく、自分(ユーザー)のパスワードを入れるところが、なんとなく違和感。)

y 「Enter」

文字が小さくて読みづらい、、、

→ VirtualBoxの 表示 > 表示倍率を150%にした。見やすくなった!

その後、また y

wget https://raw.github.com/mitchellh/vagrant/master/keys/vagrant.pub -O ~/.ssh/authorized_keys

ふう、1文字も間違えずに入力できたらしい。

はい、全く意味わからない。vagrantの公開鍵???

chmod 600 ~/.ssh/authorized_keys

パスワードなしでsudoできるように???

sudo visudo

「Esc」 i

かなり下の方にいって、

Defaults requiretty の左側に# を入れてコメントアウトする。

さらに下の方に行って、

%whell ALL=(ALL) ALL
の下に、
vagrant ALL=(ALL) NOPASSWD:ALL

を追加。

上が追加する前、下が追加した後。

「Esc」: w q 「Enter」でセーブする。

なんか、よくわからない画面になった。

shutdownするためには、

su

でrootになってから、

shutdown –h now

をするらしい。

ここで、クローンを作っておく。

「centos72_ssh」

もう一度、電源をONして、

http://qiita.com/woogy/items/2174939e96331f3deba7

の、Rubyのインストールから続ける予定。

未分類

Posted by twosquirrel