デュアルディスプレイ
2009年9月に購入したDELLパソコンStudio 540 ( desktop )OS : Windows Vista Home Premium 32 bitCPU : Intel Core2 Quad CPU Q9400 @ 2.6 ...
Windows 7付属のペイント
Photoshop Elements超簡易版といった感じ。
pngが編集できる。
PrintScreenでこぴぺして、切抜きを行うのはこのソフトで十分だし、少し慣れれば簡単。
自作パソコン感想6
OSのインストール
新しいパソコンを購入する際、64bitにするか少し悩んだが、
「以前、XPとVistaで迷っていた際、DellでVistaしか売っていなかったので
迷ったがCPUとGPUのスペッ ...
自作パソコン感想5
そしてGPU取り付け。
ぶっちゃけ、CPU,GPUの取り付けが私の自作の目的である。
まず、GPUをセットする予定の場所のスロットをネジをまわしてはずす。
最初、1個ずらして ...
自作パソコン購入費用
Core i5-750 19,800 CPU
ASUS P7P55D-E
EVO 22, ...
自作パソコン感想2
1.マザーボードにCPUを取り付ける。
愛しのCore i5-750
ASUSのマザーボード。 LGA1156対応?のP55の規格である。
次にパソコンを ...
自作パソコン感想1
photoshopがさくっと使える自作パソコンを組み立てることが目的。
大学生でお金が本当になかったころ、高校の同級生の友人が、激安で
パソコンを組み立ててくださり、それを目の前で見せてもらっていた。
Incscapeとsvgファイル
Incscapeたしか、Adobe Illustratorの無料バージョンだった気がする。。。Gimp2は、Photoshopの無料バージョン。Open Office Orgは、Office(Word,Excel, Powerpoi ...
マルチコアプロセッサ(Core2Duo他)とWin XP
2007年06月07日 05時00分 UPDATE
今日のOSのほとんどすべて──Windows XP、Windows Vista、Windows Serverの全バージョン、Linux──は、マルチコアを認識し、利用する ...
今日のOSのほとんどすべて──Windows XP、Windows Vista、Windows Serverの全バージョン、Linux──は、マルチコアを認識し、利用する ...
64bit用リンク
使えるフリーソフトを紹介しあって快適なPC環境を整えようぜ! どれを消したらいいの?RegSeekerを使うに当たって、最も重要なテーマです。自分のパソコンのマザーボードが何かを調べるソフト