スポンサーリンク

dominoを試してみる。

http://takabosoft.com/domino/environ

からDominoをダウンロード。(DTMソフト?)パソコンで音楽を作ることができる。

 

(1)適当な場所に解凍(Windows 7ならダブルクリックするだけ)して保存。exeファイルを起動。

http://miku.motion.ne.jp/beginner/DominoMemo.html

を見ながら、、、

(2)[ファイル]->[環境設定]で、「MIDI-OUT」で、ポートAのところをクリックして、以下の様に設定。

MIDI OUTデバイス と、 音源(音源定義ファイル)の2つを設定する。

image

image

(3)以下の画面になるので、「はい」を押す。

image

(4)以下のような画面となる。

image

あれ?

「MIDI出力デバイスが設定されていません。[環境設定]から設定を行ってください。」

と出ている。。。ううむ。

(5)でも、適当に楽譜上をクリックして音楽作ることができるので、まあOKか。

image

ドラムは以下のように、「A10」を選択して適当に左クリックで作成。

左クリックすると同時に、その音が鳴ってくれるのがとてもうれしい。

image

image

思ったより簡単そう。

(6)とりあえず楽譜を保存。「110820-001.dms」という名前で保存した。

image

(7)wav出力にtry。とおもったが、「SMF書き出し」というところしかないので、とりあえずそれを行うと、MIDIファイルが作成された。

「110820-001.mid」という名前で保存した。

image

image

うーむ。wavファイルでほぞんできないのかな?と過去の自分のブログを検索。。。

http://maruta.be/raiden333/84

image

詳しいことは分からないが、作曲ソフトでは、「MIDIファイル」を作成して、MIDI変換ソフトで「wavファイル」に変換するらしい。

(もしかしたら、dominoから直接wavファイルを出力できるのかもしれない。)

ということで、Tmidi95をダウンロード。上の字が間違っていた!「Timidi95」らしい。

(8)Timidi95(フリーソフト)をインストール。

http://www2.ocn.ne.jp/~mohishi/timidi95.html

から、

Timidi95.zip

をダウンロードして、解凍して適当な場所に保存。

(9)Timidi95を起動して、先ほどの、「110820-001.mid」を開く。

http://www2.ocn.ne.jp/~mohishi/htimidi95/htimidi95p03.html#Timidi95 の出力を MP3 に変換したいのですが

を見ながら、wavファイル出力しようと思う。

image

(10)設定 → 設定 を選択。

image

(11)出力タブ → 出力形式を「 RIFF WAVE ファイル」に変更。

image

image

image

(12)この状態で三角形の「再生ボタン」をクリックすると、自動的にwavファイルが保存される。

一応、名前を、「Timidi95.wav」から、「110820-001.wav」に変更しておく。

image

image

(12)wavファイルをmp3ファイルに変換するには、

http://www.crav-ing.com/

から、Craving Explorerをダウンロードして、

下の部分を、「変換」タブで、「mp3」にしておいて、その下の白い部分に、、「110820-001.wav」をドロップすると、mp3ファイルが出来上がる。

image

image

「保存先を開く」をクリックすると、「110820-001.mp3」が出来上がっている。

image

(13)youtubeにアップロードしてみる。(youtubeのアカウントは簡単に登録できるので、省略。)

http://mp3tu.be/

へ行く。

image

image

ファイルを選択して、 Step2で mp3から動画へ を選択。 Step3で

image

ダウンロードへ進む をクリック。

image

変換スタート をクリックすると、結構時間がかかるが、

image

image

youtubeへアップロードを開始する(スタート) をクリック。

image

うまくいったら、最初は、設定が「非公開」となっているので、「公開」に変更しておく。

image

(14)なんとか、Dominoを使って作曲し、youtubeへアップロードするところまではできた。

あとは、具体的な作曲方法をゆっくり学んでいけばよいのだが、それが一番難しい。

たぶん、面倒なので、当分やらないだろう。。。

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=eH8NJNH2QjA&w=640&h=390&hd=1]

ちなみに、以前、「テキスト音楽サクラ」を使ったときの曲は、以下の場所に保存。

このときは、ドラムの楽譜の例が、

http://oto.chu.jp/

に公開してくださっていたので、わりと簡単に作ることができた。Domino形式のドラムの楽譜の例の公開などは、あるのだろうか?

時間があったら探してみよう。

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=ceJatlkRBiA&w=640&h=390&hd=1]

●上記ページ(http://miku.motion.ne.jp/beginner/DominoMemo.html)を呼んでいる間に、こんな便利なソフトを発見。

http://hahaha.mints.ne.jp/desktop.html

ペンちゃんの不思議なけんばん Ver3.71

フリーソフト。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se160485.html

から、pnton371.lzh をダウンロードして、解凍して、適当な場所に保存。

Penctone.exeを起動すると、以下のような画面が出てきて、ピアノの鍵盤をクリックすると、その音がリアルタイムで流れる。

これは作曲に超便利であろう。

もちろん、キーボードやピアノを持っていればそのほうがはるかに楽であるが、ない人にとってはかなり便利なソフト!

http://hahaha.mints.ne.jp/index.html

によると、

「DominoというシーケンスソフトとペンちゃんをMIDI yokeで繋ぐ方法」

があるらしいが、まあ、必要になったら調べることとしよう。

スポンサーリンク

MMDその他

Posted by twosquirrel