いつになったらRedux入門できるの?(7)firebaseのデータベース機能にtry2回目
前回、失敗。うまくいかない。
今回は、別のソースコードをコピペして、トライ。
https://github.com/r-park/todo-react-redux
にある通りにやってみた。
.firebasercの、"your-project-id" を、たとえば、"todo-react-redux2″ に変更。
config.jsの部分は、自分のFirebaseのものを使用。
npm run build のところで、config.js の書き方で、"ではなく、’に変更したり、いろいろ大変であった。
Googleのアカウントでログイン。
認証がうまくいかない。
なんか、よくわからないが、Googleしか有効にできなかった。APIの設定とかあるのかな?
これで、Googleアカウントでログインできるようになった。
他の携帯電話からログインして書き込むと、パソコンの画面にも自動的に反映された。
これがリアルタイムデータベースなんですね。(チャットのCGIは昔からありましたが、)
今回は他人のコードをダウンロードして、設定だけ変更してデプロイしただけ。
これだけでもすごく大変。
認証を、Googleアカウントにおまかせできるのはとてもよいところ。
自分で、クイズアプリ作れるようになれるんだろうか。。。
(その他、参考)
https://github.com/prescottprue/react-redux-firebase/tree/master/examples/complete/simple
react-redux-firebase というnpm ???があるらしい。
一見、便利そうに見えるが、まだよく分からない。
上記githubのコードをZIPファイルでダウンロードして解凍し、
npm install (数分かかる)
npm start (1分くらいかかる)
するだけで(firebaseの設定(おそらく他人のもの)さえも含まれている。)、localではfirebase接続のtodoアプリが起動できた。
同様に、https://github.com/prescottprue/react-redux-firebase/tree/master/examples/complete/material のコードから、
npm install
npm start
したら、以下のようになった。これはすごい。でも、このコードは、
componentsフォルダ
containersフォルダ
reducers.js ファイル
はあるのだが、actionが見当たらない。他の人のコードを見ても、actions, components, containersフォルダに分けている人が多いが、中には、コンポーネント毎にファイルを作成している人もいて、統一感がないのが、、、私にとってはreduxの結構微妙なところ。(Railsならみんな同じようなファイル構成になる)
しかし一番の問題は、今の私には、これを、うまくfirebaseにデプロイできない。
(npm run build, firebase init, npm run build, firebase deployしても、画面が真っ白。)
https://medium.com/@prescottprue/firebase-with-redux-82d04f8675b9#.frlxh9tbh
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません