2025Q3アニメ
今期も見たいアニメがたくさん!「タコピーの原罪」が異質で目が離せません。そして、最近は、好きなアニメのOP、EDで気に入った曲を、YouTube Musicで聴いています。(YouTube Premiumファミリーを月額2280円!!で契約していて、Musicがついてくるので利用さしていて、曲を個別に買うことがなくなってしまいました。)
- ウィッチウォッチ
- ダンダダン
- 青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない
- 怪獣8号
- 薫る花は凛と咲く
- 雨と君と
- サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
- その着せ替え人形は恋をする
- わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
- ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
- 傷だらけ聖女より報復をこめて
- タコピーの原罪
ウィッチウォッチ
魔女っ子女子高生と幼馴染の鬼の男子高校生が同棲して、さらに、その魔女っ子を守るために天狗や狼男も一緒に住むことになって、はちゃめちゃする爆笑恋愛コメディーです。とにかく笑いが止まりません!原作漫画も既刊全巻買ってしまいました。1期のOPの曲が大好きでしたが、2期のOPとEDもよいです。
ダンダダン

超能力女子高生とオカルト好き地味系男子高校生が宇宙人や化け物と戦うコメディー。戦闘シーンが迫力満点で、オカルト的な不気味さもあって見ていて楽しいです。
青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない

青春ブタ野郎シリーズ(美少女が、思春期症候群という病気?になって、他人から認識されなくなるお話、とにかく登場人物の女性がかわいい)の5シリーズ目。思春期症候群に罹患したヒロインがどのようにして自分を取り戻すかの過程が気になり、いつも見てしまいます。
怪獣8号
アラサー男性である主人公が自衛隊っぽい部隊に入って、怪獣を倒します。自分も怪獣に変身します。アニメ2期です。アクションシーンが楽しいです!
薫る花は凛と咲く
お嬢様女子高生と、底辺男子高校生のすごく純なラブストーリー?なんだか続きが気になり、見てしまいます。OPがとってもよいです!
主人公の友達が
第5話の、主人公に対する母親の、
「今回あきらめずに頑張って、何かを成し遂げたことが、それがうれしいのよ。」
「根掘り葉掘り聞かないけど、何が大事なのか、最後には自分自身でちゃんと判断できる子だから、私が口出すことは何もないわ。」
「あとは、○○が楽しく過ごしていれば、それで十分」
という言葉が、身にしみました。自分も親として、そのように言えるように、いまから努力しないと。
雨と君と
作家の主人公が、雨の日に拾った犬(タヌキ?人間の言葉を理解して、字を書いて答える)と、のんびり過ごす日常(?)アニメ。ほんわかして、安心できます。癒し系です。そして、このアニメを見ていると、独身という生き方も幸せと思えます。
サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと
人見知りでしゃべるのがものすごく苦手な天才無詠唱魔女っ子が、こっそり王子を守る任務につくお話です。主人公が小動物っぽくてかわいいです。
わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)

わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
ハーレムものですが、主人公が女の子であるところと、メインヒロイン(?)のインパクトが強いところが変化球なアニメです。ライトノベル原作。
絵柄がきれいで、話のテンポもよくて、見ていて楽しいです。
ずたぼろ令嬢は姉の元婚約者に溺愛される
侍女が優秀です!
傷だらけ聖女より報復をこめて
2Dアニメ風で、最初は慣れませんでしたが、2話くらいで慣れました。話の内容も王道で面白いです。原作漫画を全巻買ってしまいました。漫画、まだ終わっていませんでした。はやく続きが読みたいです。
タコピーの原罪

最初は陰湿なイジメのシーンが鬱っぽく感じるアニメでしたが、飛んでもない展開と、最後の感動的な展開に飲まれてしまいました。原作漫画もお勧めです。
アニメを見た後に、以下の動画を見ると、感動も倍増です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません