adash333が勤務している病院では、経営戦略課から各科医師に対して、2005年頃から、「病床稼働率を上げてください」と言われ続けています。それに加えて、2020年頃からは、さらに、
「限界利益率を上げてください」
と言われています。いまいち、限界利益率のことが分からないので、調べてみました。
「限界利益」は「(売上高) - (変動費)」
限界利益を計算する理由(目的)は、
「限界利益」が「事業を存続できる見込みがある否か」を判断するための指標
になるからです。
ある商品の「限界利益」がマイナス → 他に理由がなければその商品販売から撤退
という流れになります。言葉としては、
- 固定費:売上の増減に比例せず、常に定量的に発生する費用(例:社員の人件費、水道光熱費、広告宣伝費、機器のリース費など)
- 変動費:売上に連動して増減する費用(例:残業代、材料費、外注費など)
病院の場合は、「売上高」は、保険診療で定められた点数や、入院での売上もDPCで一定のことが多い(差額ベッド代は除く)ので、「限界利益率を上げてください」ということは、
「変動費」を圧縮してください
ということになります。具体的には、
- 残業しない
- 手術の際に材料費を抑える(より安いところと契約する、不要な医療材料を使用しない)
でしょうか?当たり前のことですが、数値化すると、職員のやる気が出るのかもしれません。
英語でMarginal Profitを調べるとなんか違う解説が
Marginal Profit(→Wikipedia)の定義は、
製品1個の売り上げが増えたときの利益の増分
となります。式は、以下のようになるそうです。
Marginal profit (MP) = Marginal revenue (MR) - marginal cost (MCMC)
- Marginal profit (MP):限界利益
- Marginal revenue (MR):限界収益(→Wikipedia)
- marginal cost (MCMC):限界費用(→Wikipedia)
全く分かりませんね。
英語ですが、以下の動画を見ると、なんかわかった気になります。役に立つのでしょうか???ちなみに、derivertivの意味は、導関数(微分)だそうです。
参考文献
限界利益 - Wikipedia
http://www2.meijo-u.ac.jp/~onishi/zaimuw5/genkairieki.html
コラム | 第5回 『固定費を回収して利益を獲得するために』 | mcframe
皆さん、こんにちは。原価コラムの第5回目です。今回は第4回目でお伝えしたとおり、「固定費を回収する」という考え方についてより詳しく説明したいと思います。
【中学生でも分かる】限界利益とは?計算や目安、役割を知ろう
中学生でも分かる!限界利益・限界利益率の求め方や、意味・役割を解説!また「損益分岐点」との関わりや、固定費・変動費との繋がりもまとめました。
限界利益とは?関係性が深い損益分岐点と併せて解説 | ビジドラ~起業家の経営をサポート~
商品やサービスなどを販売した売上に連動する形で得られる利益を「限界利益」といい、会社が儲かっているか確認する指標となります。限界利益は「損益分岐点」と関連が深く、限界利益から損益分岐点を求めると、利益を生むために必要な売上高が把握できます。
どうして「限界利益」って呼ぶのか
原価低減・コストダウンのためのコンサルテ...
http://www.kawahara-group.co.jp/pr/SmartNurse_2010.09.pdf
【損益分岐点・操業停止点】求め方や計算方法を分かりやすく簡単に
企業が赤字になるか、企業が生産を続けるか、を判断するために「損益分岐点・操業停止点」を使います。 損益分岐点・操業停止点 ...
参考文献2
限界利益|創造と変革のMBA グロービス経営大学院
限界利益 のページ。グロービス経営大学院 創造と変革のMBA。リーダー育成のビジネススクールとして、東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・横浜・水戸・オンラインでMBAプログラムを提供しています。
限界利益 - 組織・人材開発のHRインスティテュート
限界利益とは、売上から変動費を引いたもの。いわゆる売上高総利益(粗利)に近いが、実際は、定義が違うのでイコール
Marginal Profit
Marginal profit refers to the profit earned by a business when an additional unit is produced and sold. It is expressed as the marginal revenue less marginal co...
参考文献3
CVP分析
損益分岐点分析・CVP分析とは?計算方法や経営への活用法をわかりやすく解説 | クラウド会計ソフト マネーフォワード
損益分岐点分析(CVP分析)で求める指標は、財務分析の中でも基本的な指標の1つです。事業活動を行う上で、損益分岐点の考え方を知り、損益分岐点を分析する力を付けることは非常に重要です。
ウェブリブログ:サービスは終了しました。
「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちまして...
コメント