スポンサーリンク

DTM

Thumbnail of post image 128

前回は、『のぞみ新幹線の歌』のメロディーをUTAUで作成し、 を利用してYoutubeへアップロードしました。

今回は、DominoというMIDI作成ソフトを用いて簡単な伴奏を作成し、上記のメロディーと合奏したものを、Y ...

DTM

Thumbnail of post image 138

おうちの子どもが新幹線が大好きで、『のぞみの歌!』とせがんでくるのですが、Youtubeを検索しても、のぞみの歌が出てきません。自分で作ってみようと思います。

10年前は、以下のような流れ

未分類

Thumbnail of post image 168

ImageJ(Fiji)のマクロを触てみるシリーズの1回目では、コンソール画面にHello World!と表示してみました。

2回目の今回は、自分のパソコンのフォルダ内の特定の画像ファイルを2値化して、別の名前で保存するマ ...

ImageJ

Thumbnail of post image 005

以下の本の一部を読んでみたので、とりあえず、ImageJのマクロがどんなものか、触ってみたいと思います。

開発環境

Windows10 Pro 1803
Fiji (ImageJ 1.52n)

Fijiの ...

Elm

Thumbnail of post image 142

あるかもしれないけどないかもしれないシリーズ、前回はMaybeを触ってみました。

今回は、Maybeの次、Result関連を写経してみたいと思います。

開発環境

途中

Elm

Thumbnail of post image 034

以下の3つのコードをコピペして、Elm0.19でアナログ時計を作ってみました。

elm install elm/timeelm install elm/svg

をしておく必要があります。

ソースコードとDEMOサイト

Elm

Thumbnail of post image 139

Elmにはnullが無い!ぬるぽが無い!

Javascriptでよく出てくるエラーである、 “undefined is not a function”が無いということは、「値がないかもしれないことを ...

bulma,Elm,Firebase

Thumbnail of post image 147

ElmとFirebaseでチャットアプリを作成したいシリーズの2回目。前回は、
のコードを実行し、Netlifyにデプロイしてみたのですが、自分ではそのコードを変更することが困難なので、まずは、複数ファイルを1個のフ

bulma,Elm

Thumbnail of post image 069

以前、Vue.jsを触っていた時に、以下の記事がわかりやすくて感動しました。

Vue.jsには、状態管理の方法としてvuexというものがあります。

引用元:

この絵は、ElmのMODEL,UPDATE,VIEW ...

bulma,Elm

Thumbnail of post image 005

こちらのVuexの記事を真似して、ElmとBulmaでハンバーガーメニューを実装してみたいと思っています。

以前、開発環境ではsurplisetalk/elm-bulma を実行することができたのですが、今回は、これをNe ...

スポンサードリンク