Windows10+WSL2(Ubuntu20.02)でRails7+Sqlite3環境構築【2022年2月時点】
Windows10でRails環境構築する方法は、主に3通りあります。
Windows10にRubyInstallerを用いてRubyをインストールWSL2(Ubuntu20.02)+Docker Desktop for ...
Docker Desktop for Windowsを試してみる(10)ProgateのRubyonRails5学習レッスンの環境構築【2022年1月時点】
Railsチュートリアルが難しくて第7章あたりで疲れてきたので、いったん、Progateをやっています。Progateも私にとっては十分難しいですが、Rubyのクラスの説明とかわかりやすくて感動しました。とりあえず、Progateの有 ...
Docker Desktop for Windowsを試してみる(9)dbコンテナ内のpostgresqlの中身を確認する
Windows10にDockerでRails5.1+Posgresql環境を構築し、Railsチュートリアル第4版(Rails 5.1)を写経しています。
本書では、AWS Cloud9下でdevelopmentではsql ...
Docker Desktop for Windowsを試してみる(8)Railsチュートリアル第4版(Rails5.1)の環境構築【2022年1月時点】
突如、Railsチュートリアル(Rails 5.1版)をやってみたくなったので、Windows10のDocker Desktop環境下で、ある程度できないか、やってみました。なお、Rails6の環境構築はこちらをご覧ください。Rail ...
Windows10にRubyInstallerを用いてRuby2.6とRails6.0.0をインストールする(2019年版)
JavaScriptの勉強をしていて、もう一度、オブジェクト指向について、学んでみる必要性を感じました。2017年に出版された以下の本を、もう一度読み返してみるために、Windows10にRubyをインストールしてみようと思います。
WindowsにRails5.0をインストール(2017年4月版)
待ち望んでいた以下の本が出版されたので、電子書籍で購入した。
(環境)
Windows 8.1
Ruby2.3.3-p222
SQLite 3.18.0
DevKi ...
Redmine3.2をHerokuにデプロイ
以前は、openshift無料枠にRedmine3.2をインストールして使っていた。
openshift無料枠にインストールするのもなかなか難しかったが、無料枠は1か月で強制終了なので、Herokuにインストールしたくなっ ...
Openshift無料枠は1か月で強制終了
RedmineをOpenshiftにインストールして、非常に便利であった。
とても便利に使っていたOpenshiftではあるが、以下のようなメールがきた。
どうやら、無料枠は1か月間で強制終了のようである。
OpenshiftのRedmineに画像貼り付けプラグインを入れる
現在、OpenshiftにRedmine3.2をインストールして使用している。
(環境)
Openshift (無料版)
Redmine3.2
(導入したいプラグイン)
画像をコピペでき ...
Openshift(rhcloud)にRedmine3.2をインストール
openshiftすごい。Redmine2.4なら、簡単にインストールできる。1GBまで無料。
今回は、Openshiftに、Redmine3.2をインストールした。
OPENSHIFT でRedmi