ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

目次

機械学習とは

プログラミング無しで機械学習

機械学習プログラミング入門

初めてのKeras2.0

初めてのTensorflow(YouTube)

初めてのChainer2.0

初めてのビットコイン

ビットコイン用語集

初めてのSolidityプログラミング

初めての医療統計

初めてのエクセルで医療統計

初めてのEZRで医療統計

初めてのRStudioでレポート作成

スマホアプリ作成ソフトIonic3

スマホアプリ作成ソフトIonic4

Ionicのためのjavascript tips

その他

NiftyCloudMobileBackend

税金など

Dokuwiki

nnc_sony_で初めての機械学習

以前のリビジョンの文書です


NNC(Neural Network Console)(SONY)で初めての機械学習

前回は、Neural Network Consoleのインストールまで行いました。今回は、チュートリアルを使って、手書き数字のMNIST画像の4と9を機械学習して、予測もしてもらいます。

チュートリアルなので、クリック数回で終わります。

開発環境

Windows8.1 Pro (64-bit) Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 RC Neural Network Console_V1.0.0 (neural_network_console_100.zipの中身を、C:\neural_network_console_100\ フォルダにコピーして使用するものとします。)

(1)NNCの起動と、チュートリアルサンプルの起動

C:\neural_network_console_100\ フォルダの、neural_network_console.exeをダブルクリックして起動。

真ん中の上から2番目の、02_binary_cnn.sdproj をクリック。

すると、初回は、MNIST画像データが自動的にダウンロードされます。

ダウンロードには、5分くらいかかるかと思います。ダウンロードが終了すると、以下のような画面になります。

画面右上の、Trainingの下の△ボタンをクリックすると、学習(Training)が始まり、グラフが書かれていきます。

参考

nnc_sony_で初めての機械学習.1503225335.txt.gz · 最終更新: 2018/10/07 (外部編集)