サイドバー

目次

機械学習とは

プログラミング無しで機械学習

機械学習プログラミング入門

初めてのKeras2.0

初めてのTensorflow(YouTube)

初めてのChainer2.0

初めてのビットコイン

ビットコイン用語集

初めてのSolidityプログラミング

初めての医療統計

初めてのエクセルで医療統計

初めてのEZRで医療統計

初めてのRStudioでレポート作成

スマホアプリ作成ソフトIonic3

スマホアプリ作成ソフトIonic4

Ionicのためのjavascript tips

その他

NiftyCloudMobileBackend

税金など

Dokuwiki

nncc_sony_用のデータセット作成

以前のリビジョンの文書です


Neural Network Console Cloud用のオリジナル画像データセットの作り方

機械学習(画像分類の場合)の最初の難関は、

<1>ラベル付きの画像を大量に集めて

<2>画像を特定のサイズにリサイズしたりして、機械学習プログラム用のデータセットを作成する

ところにあると思われます。Windowsアプリ版のNeural Network Consoleは、この「画像を特定のサイズにリサイズして」、「csvファイルなどのデータセットを作成する」という面倒な作業を、GUI操作のみ(クリック操作のみ)でやってくれていたところがすごいところでた。しかし、Cloud版では、その機能は2017/11/12時点でまだ実装されていないらしいです。

ということで、できる限りGUI操作のみで自前データをNeuralNetworkConsoleCloudにアップロードできるか、tryしてみます。

開発環境

Windows 8.1 Pro(Windows 7やMacでも可能だと思われます)
Chrome

Neural Network Console Cloudの開始とサンプルコードの実行についてはNeuralNetworkConsoleCloud(SONY)をご覧下さい。

手順

リンク

nncc_sony_用のデータセット作成.1510608557.txt.gz · 最終更新: 2018/10/07 (外部編集)