Windows8.1でVisualStudioCodeでGolang
Go言語をやるのに、エディタはAtomを使っていた。
Atomも悪くはないのだが、Visual Studio Codeというエディタがあると聞いたので、試してみた。なお、以下の記事にて、Go 1.7.1をインストール済み。 ...
Windowsでgolang(2)ドットインストールGo言語
やっぱり最初はドットインストール!
を、無料公開中の#5までやってみる。
(環境)
Windows8.1
Go 1.7.1
Revel v0.13.1
GOPATH C:\G ...
Windowsでgolang(1)Go(1.7.1)とRevel(v0.13.1)のインストール
Rails(Ruby), Django(python) ときて、突然、Revel(golang, Go言語)をやってみたくなった。
Go言語について、ひとつだけ言いたいことがある。
Gopherは可愛くない。と ...
DjangoGirlsTutorialをやってみる(13)記事の削除(delete)
前回は、「個別記事のpublishボタンの作成」について扱った。
今回は、
Homework: add more to your website!
の、「Delete post」の項目にt
DjangoGirlsTutorialをやってみる(12)publishボタンの作成
前回は、「個別記事の作成ページと編集ページの作成」(Railsでいう 「crate, new, edit」)について扱った。
2016/9/22時点のDjangogirlsの日本語のページ
についてやってみた。 ...
DjangoGirlsTutorialをやってみる(11)記事編集ページ
前回は、「個別記事ページの作成」(Railsでいう 「show」)について扱った。
今回は、以下のところから再開する。いよいよラスト。
Django フォーム
(環境)
Windo
AdobePhotoshopElements14の使い方
購入。1万円くらい。Windows版。メールアドレスとパスワードの登録が必要。起動して、ファイル > 新規 > クリップボードからの画像 とすると、以下の画面。
あれ?新規レイヤーとか選択できないし、、、図形も追加できない ...
DjangoGirlsTutorialをやってみる(10)個別記事ページの作成
前回は、「テンプレート」について扱った。
今回は、以下のところから再開する。
Extend your application
(環境)
Windows8.1
Anacond
DjangoGirlsTutorialをやってみる(9)テンプレート
前回は、CSSについて扱った。
今回は、以下のところから再開する。
テンプレートの拡張
(環境)
Windows8.1
Anaconda4.1.1 (python 3.5.
DjangoGirlsTutorialをやってみる(8)CSS
前回は、わき道にそれて、Bitbucketにソースコードを登録した。
今回は、以下のところから再開する。
CSS – make it pretty!
(参考リンク)
2