サルでもわかるWEBプログラミング

フリーソフトのみでホームページ作成

ユーザ用ツール

サイト用ツール


00.初めての医療統計rとezr:03.excelでcsv出力


03.Excelでcsv形式でデータを保存

2019/10/10 更新
前回の02.RStudioのインストールでは、WindowsパソコンでRを使用できるようにしました。今回は、自作データをRで利用できるようにするためのデータの作成方法について記載させて頂きます。

EZRやRで統計解析を行う場合、

  1. Excelでデータを集める(xlsx形式で保存)
  2. データを『名前をつけて保存』でcsv形式で保存
  3. Rでcsvファイルを読み込む
  4. Rで解析

といった手順を踏むのがスムーズです。

以下に記載させて頂きました。

EZR用にExcelでデータを保存するときの注意点とcsv出力

エクセルで統計データを集計するときにお勧めの記載方法

EZRやRでデータを取り込むときにスムーズに行くように、以下のようにデータ集めしていくのがお勧めです。

ID age sex DM height weight group
00001 56 M 1 169 60 A
00002 77 F 1 156 69 A
00003 68 M 0 178 67 A
00004 81 F 1 165 71 A
00005 72 M 0 178 67 B
00006 65 M 0 167 53 B
00007 68 F 0 156 50 B

エクセルの画面では以下のようになります。

book1.xlsx

ルールを文章化すると、以下のようになります。

  1. 1行目に、一番左から項目を羅列する
  2. 1行目は空欄を作らない
  3. 1行目の項目は半角英字で始まり、2文字目以降は半角英数字またはピリオドのみ
  4. 2行目以降は、1行につき、1症例のデータを記載する。
  5. 2行目以降でデータが無いセルは『NA』(半角の英語の大文字のNとA)と記載する。

1.2.4は譲れない点です。3.5は、後日、t検定などをおこなうために統計ソフトEZRやRを利用するための準備です。エクセルのみ使用する場合は必須ではありません。

なお、Rは大文字と小文字を別の文字として認識します。

NAはデータ無しという意味ですが、

  • Not Applicable:該当なし
  • Not Available:利用不可、入手不可

の略語だそうです。

readxlでエクセルデータをRにインポート

https://qiita.com/tayohei@github/items/4b5170cc12f5a5084abe
@tayohei@github
2018年01月08日に更新
readxlでe-statのExcelデータを読んでみる

#インストール未であれば、tidyverseをインストール
install.library("tidyverse")

# libraryの読み込み
library("tidyverse")
library("readxl")

# エクセルファイルの場所
working_dir ="C:/R/sample"  # 作業ディレクトリ名
input_file  ="./book1.xlsx"  # 読み込むファイル名
setwd(working_dir)

# なにはともあれ読み込む
input_data <- read_excel(input_file,trim_ws=T,sheet=1)

リンク


00.初めての医療統計rとezr/03.excelでcsv出力.txt · 最終更新: 2021/02/11 by adash333

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki