サルでもわかるWEBプログラミング

フリーソフトのみでホームページ作成

ユーザ用ツール

サイト用ツール


z_blog:2019:190415_win10_install2


文書の過去の版を表示しています。


Windows10購入時の設定(2019年4月版)

Windows7のパソコンを消去して、Windows10をインストールしてみた。

参考:Windows10購入時の設定(2018年12月版)

最初に行うこと

  1. Chromeのインストール
  2. Microsoft Officeのインストール
  3. 「半角/全角」変更時に画面中央に表示が出ないように設定
  4. https://togeonet.co.jp/post-7032#toc3 Windows Updateを手動更新(Windows10 Pro)
  5. http://tanweb.net/2018/07/10/21962/ ファイルの拡張子を表示

その後の手順(1)

  1. VisualStudioCodeのインストール
  2. http://www.curict.com/software/Windows10/Windows10_git.htmlのお勧めの設定の通りにGit for Windowsをインストール(Git-2.21.0-64-bit.exe)
  3. nvm-windowsのインストール(Node.jsのバージョン管理)

Node.jsもバージョンアップが繰り返されますが、npmが複数存在していると、npm update npmをしても、バージョンアップがうまくいかないことがあります。そのため、私は、nvm-windowsというNodejsのバージョン管理システムを用いています。

参考:https://mosapride.com/index.php/2018/04/23/post-810/

以下のリンクから、最新版のnvm-setup.zipをダウンロード
https://github.com/coreybutler/nvm-windows/releases


z_blog/2019/190415_win10_install2.1555261049.txt.gz · 最終更新: 2019/04/14 by adash333

Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki