サイドバー

目次

機械学習とは

プログラミング無しで機械学習

機械学習プログラミング入門

初めてのKeras2.0

初めてのTensorflow(YouTube)

初めてのChainer2.0

初めてのビットコイン

ビットコイン用語集

初めてのSolidityプログラミング

初めての医療統計

初めてのエクセルで医療統計

初めてのEZRで医療統計

初めてのRStudioでレポート作成

スマホアプリ作成ソフトIonic3

スマホアプリ作成ソフトIonic4

Ionicのためのjavascript tips

その他

NiftyCloudMobileBackend

税金など

Dokuwiki

rstudioで新規プロジェクト作成

以前のリビジョンの文書です


RStudioで新規プロジェクト作成

前回の、WindowsにRStudioをインストールの続きとなります。今回は、新規プロジェクトを作成し、R Notebookやcsvデータなどを保存する場所を決めます。

開発環境

Windows 8.1 Pro (64-bit)
R Studio 1.1.383

1.プロジェクトを作成するフォルダの作成

Windowsで、Cドライブを開きます。

Cドライブの中に、r/ フォルダを作成します。

さらに、r/ フォルダの中に、saru/ フォルダを作成します。

今回は、この、C:/r/saru/ フォルダに、新規プロジェクトを作成します。

2.新規プロジェクトの作成

R Studioを起動した状態で、

参考文献

Rの導入とRStudio事始め(改訂版) - SlideShare
https://www.slideshare.net/TakashiYamane1/rrstudio

Rの初歩
https://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/stat/first.html

連載
R Markdownで楽々レポートづくり
http://gihyo.jp/admin/serial/01/r-markdown

作成中

リンク

rstudioで新規プロジェクト作成.1513005214.txt.gz · 最終更新: 2018/10/07 (外部編集)